Author Archives: jasc_admin

「入会について」の情報を更新しました。

新資格「学生支援士」の申請要項の頒布について

新資格「学生支援士」の申請要項の頒布をしています。

新資格の名称が「学生支援士」に決まり、申請要項の頒布をしています。
日本学生相談学会正会員の方に頒布しています。
以下の要領にてお申込みください。
申請要項(申請書類一式を含む)は、1冊1,000円(送料込み)です。
郵便局振込用紙にてお申込みください。

郵便振込:
郵便振替口座番号 00130-0-68253
加入者名 日本学生相談学会事務局
通信欄に「学生支援士」と明記し、必要部数、送付希望郵送先・氏名をご記入下さい。
折り返し申請要項を送付いたします。

申請書類受付期間は10月1日から10月31日です。

学生支援に携わる教職員のための新資格認定制度

学生支援に携わる教職員のための新資格認定制度がスタートします。
全国学生相談研修会の申し込みを忘れずに!

 5月に開催された第30回大会の総会において学生支援に携わる教職員向け新資格案(規程および細則)が承認され、今年度より新資格の認定制度が実施されることとなりました。
 今年度申請される方は、まず、指定研修:全国学生相談研修会分科会Aコース「学生相談の基礎と実践II」の申し込みをなさってください。
 申請方法および認定条件は、学生相談ニュースNo.100とともに会員の皆様にお届けした「学生支援に携わる教職員向け資格案について」でご案内した規程および細則の内容と変わりありません。
 詳しくは事務局にお問い合わせください。

 資格認定委員会

第35回 学生相談セミナーのご案内(再)

会員の皆様。先般、セミナー案内をご送付いたしました。
現在、申し込みを受け付けておりますが、参加者にまだ余裕が十分にあります。
参加を予定されている方は、お早めに事務局まで申込用紙をご返送ください。
また、参加を検討されている方は、ぜひご参加お申し込みください。
なお、学内手続等で申込期限内に書類送付が難しいという方も、FAXしていただけければOKです。
どうぞよろしくお願いいたします。

研修委員会

第35回 学生相談セミナー 開催のご案内

日程:2012年7月29日(日)~30日(月) 宿泊形式での事例検討会
場所:セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張
    (千葉県千葉市美浜区:JR京葉線 海浜幕張駅下車すぐ 羽田空港よりリムジンバスで40分)
参加費:24,000円
定員:36名  先着順

参加される方から事例提供を募ります。3事例を募集します。希望される方は、申込用紙に記載してください。

※セミナー案内の文書は、6月11日以降に会員の皆様に送付いたしますので、詳細はそちらをご覧ください。

日本学生相談学会 研修委員会

学生相談機関ガイドラインに関するパブリックコメント(締切日を延期しました)

特別委員会では、学生相談機関ガイドラインを作成しています。
第30回大会総会において、学生相談機関ガイドライン草案を提案しました。
会員の皆さまのご意見をうかがって、草案に修正を加え、ガイドラインを完成させる予定です。
つきましては、パブリックコメントを募集します。こちらをクリックし、会員用のパスワードを入力して専用ページにお進みください。
募集期間は、2012年6月1日~9月17日(締切日を延長しました)です。
会員のご意見に基づいて、常任理事会で検討し、ガイドラインを完成させます。

特別委員会委員長 内野悌司

第30回大会御礼

第30回大会は,予定通りに全ての日程を終了いたしました。
多数の方にご参加いただき誠にありがとうございました。
また、大会運営に際しましては多くの方にご協力を賜りました。
この場をかりて篤く御礼を申し上げます。

第30回大会準備委員会一同

第30回大会についてのお知らせ

ご連絡

1.プログラムに掲載していた、大会当日の緊急連絡先の携帯番号が、事情により使
用できなくなりました。大変恐れ入りますが、この電話番号にはおかけにならないよ
うにしてください。尚、当日、新しい緊急連絡先が必要な際には、大会事務局までメ
ールでお問い合わせくださいますようお願いいたします。皆さまにはご迷惑をおかけ
いたしますが、どうかご了承ください。
2.倫理委員会企画のトークインを行います。詳細は下記をご参照下さい。
3.大会まであと一週間となりました。本日(5/11)の札幌の最高気温は12度です。来
週末にかけて暖かくなる予報が出ておりますが、朝夕には冷え込むこともありますの
で、どうぞ暖かなお召し物を余分にご用意されることをお勧めいたします。

倫理委員会企画トークイン

日時:5月20日(日)14:50~16:20
会場:C213

日本学生相談学会の倫理綱領策定に向けて

 企画: 倫理委員会
     
  日本学生相談学会の現在の倫理規定は、平成10年に制定されました。日本心理臨
床学会や日本臨床心理士会など、他団体の倫理規程や倫理綱領に先駆けて作られたも
のですが、その後、改定されていません。私たちが学生相談業務や研究活動を行うに
当たって、専門家に求められる倫理姿勢は、この10数年の間でますます厳しくな
っている現状があり、本学会における倫理規定等の見直しは急務であります。
  本トークインでは、他団体の倫理規程や倫理綱領も参考にしながら、本学会の独自
性を盛り込んだ倫理綱領の策定に向けて、会員の皆様と意見交換を行いたいと思いま
す。是非たくさんのご意見をお聞かせください。

2012年度学生相談機関に関する全国調査

2012年度学生相談機関に関する全国調査の回答用紙はこちら(日本学生相談学会 学生相談機関に関する調査)からダウンロードできます。パスワードはご送付した調査協力依頼文書に記載されています。

平成23年度自殺対策強化月間への協賛について

日本学生相談学会は平成23年度「自殺対策強化月間」を協賛しています。
詳しくは以下のウェブサイトをご参照ください。

自殺対策 | 政策統括官(共生社会政策担当) – 内閣府
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/index.html

日本学生相談学会第30回大会のご案内


日本学生相談学会第30回大会は2012年5月19日(土)~21日(月),北海道大学で行われます。
事前参加申込の締め切りは2012年1月13日(金)で締め切りました。
※参加は会員のみとさせていただいております。

[公開停止]発表要旨記入表(Microsoft Excel xls形式)

[公開停止]発表論文集原稿作成要領(Microsoft Word doc形式)

2011年度学会推進研究募集のお知らせ

この事業は本学会正会員の研究活動に対して研究費を補助するものです。
詳細は会員専用ページ会員専用ページから応募要領をダウンロードしてご覧ください。

「大学生向けのひきこもりに関するシンポジウム及び相談・支援機関の合同説明会」のお知らせ

本学会が後援するひきこもり支援に関するシンポジウム・説明会(主催:東京都)が開催されます。内容や参加方法等の詳細はシンポジウム・説明会のウェブサイトをご覧ください。

開催日:平成23年11月23日(祝・水)
場所:東京都庁第一本庁舎5階大会議場(新宿区西新宿2-8-1)
主催:東京都
後援:日本学生相談学会・全国大学生活協同組合連合会 東京ブロック
ウェブサイト:http://www.wakamono-ouen.metro.tokyo.jp/for_person/news/16

会員専用ページを設けました

このたび、会員専用ページを設置しました。

閲覧するためのパスワードは、8月31日発行の学生相談ニュース第98号にてご案内しています。

今後、求人情報をはじめとした会員向けの情報を掲載する予定です。

なお、求人情報等の掲載依頼については学会事務局にお寄せください。

第49回全国学生相談研修会の申込を締め切りました。

本学会会員の皆様をはじめ全国の大学・短大・高専等にご案内を差し上げていた全国学生相談研修会について、おかげさまで今年も多くの方々から参加申込をいただき、定員を超過致しましたので、締め切らせて頂きました。たくさんのお申込に感謝申し上げますとともに、ご参加いただけない方々にお詫びいたします。

学生相談セミナーが開催されました。

夏の学生相談セミナーが無事開催され、有意義な検討が行われました。

第29回大会御礼

第29回大会は無事に終了いたしました。多くの先生方にご参加いただき、活発な大会となりました。感謝申し上げます。
大会論文集の購入申し込み受付は7月末で終了させていただきました。

日本脱カルト協会(JSCPR)公開講座(6/25)のお知らせ

京都市で行われる日本脱カルト協会(JSCPR)の公開講座「カルト問題から見た大学の役割」(6/25)のお知らせが届いています。関心のある方は是非ご参加ください。

カルト問題からみた大学の役割(pdf)

大会プログラム 大会行事日程訂正(重要)

プログラム・大会論文集16ページで、「6 学会企画:震災に関する情報交換会」と「7 資格認定委員会企画トークイン」の日程を間違えて記載しておりました。
正しくは、「6 学会企画:震災に関する情報交換会」、「7 資格認定委員会企画トークイン」ともに22日(日)です。ご注意ください。
大変申し訳ございません。ハガキでも通知いたしますが、お近くの方にお知らせいただければ幸いです。

第29回大会開催について

第29回大会は予定通り開催いたします。今後大きな状況の変化があり、中止または変更する場合には、HP上また郵送でご連絡いたします。

震災に関する情報更新のお知らせ

東北地方太平洋沖地震について、のカテゴリ1と3において、
3月22日に2件、3月23日に9件、計11件、情報を更新しました。

カテゴリ3において、3月28日に2件の情報を更新しました。

カテゴリ1において、3月29日に1件の情報を更新しました。

3月30日にカテゴリ2に”現実的な支援情報”を加え、1件の情報を更新しました。

4月1日にカテゴリ1を”企画”と”資料”に分け、1件の情報を更新しました。

カテゴリ1において、4月5日に”企画”1件、”資料”2件の情報を更新しました。

カテゴリ1において、4月15日に1件の情報を更新しました。

カテゴリ3において、4月18日に1件の情報を更新しました。

4月28日にカテゴリ2に”学生の受け入れに関する情報”を加え、1件の情報を更新しました。

カテゴリ1において、5月8日に2件の情報を更新しました。

カテゴリ1において、5月24日に2件の情報を更新し、”企画”と”資料”の順番を入れ替えました。

カテゴリ1において、6月10日に1件の情報を更新し、”資料”と”企画”の順番を入れ替えました。

ACCA会長からメッセージをいただきました

アメリカカレッジカウンセリング学会(ACCA)会長のブラント博士より、今回の被災に対し、以下のようなメッセージをいただきました。

2011年3月14日
日本のカウンセラー仲間と心理学者の皆様へ

皆様の国を襲った惨事について見たり聞いたりするにつけ、アメリカカレッジカウンセリング学会(ACCA)の皆様の友人や同僚の感じている深い悲しみと衝撃は言葉には表わしきれません。
テレビ画面やインターネットから送られてくるビデオや映像は我々の理解を越えるものがあります。私たちは皆様の安全を注意して見守りかつ祈り、亡くなられた方々への皆様の悲しみを分かち合うものです。
私たちは皆様の学生やご家族、友人たちがいまだに行方不明になっていることを理解しております。私たちは皆様の復興の努力と再建の計画を始めるにあたっての混乱や情報の欠如についての話を聞いております。原発の危機がさらに続いて大きくなっている話も知っており、皆様方の安全を案じております。
ACCAの皆様方の友人、カウンセラー仲間、教育者、心理学者は皆様に思いと祈りをお送りするものです。私たちは皆様の経験している苦痛と悲嘆を理解しようとすることは出来ますが、私たちの理解は十分ではなくて皆様が経験している本当の苦闘には及びきらないかもしれません。
人々への援助の訓練、必要ある人々への資源やスタッフにアクセス出来ないことは困難なことに違いありません。どうぞ私たちは皆様のことをしばしば思い、たとえどんな方法で援助ができるにしても、個人的にも組織としても皆様をお手伝いする用意があることを知っておいてください。
アメリカ合衆国の皆様の友人達、同僚たちから皆様の健康とこの試練に際しての皆様のお力と忍耐にたいしての希望と祈りを捧げます。
ブライアン・ヴァン・ブラント教育学博士
アメリカカレッジカウンセリング学会会長(2010-2011)

ACCAのグラバスキー工藤朝子先生からメッセージをいただきました

アメリカカレッジカウンセリング学会(ACCA)の国際協力委員会長のグラバスキー工藤朝子先生から、今回の被災に際し,ACCAとしても協力したいとのことで、以下のようなメッセージをいただきました。

東北地方太平洋沖地震による広範囲の被害には本当に心が痛みます。
わが協会でも何か協力できないかと、まず第一弾として大災害緊急対応法についての情報を送らせてていただきます。日本語に翻訳されている文献もありますので、ご­覧ください。必要な方々にはご自由に送ってくださいませ。
この他にも何か私達でできることがありましたら、是非教えてください。ACCAの会長、ブライアンも全面的な協力体制でおりますので。
これからも不安が続きますが、どうか頑張ってください。

グラバスキー工藤朝子

サイコロジカル・ファーストエイド実施の手引き 第2版 http://www.j-hits.org/psychological/

From the National Center on Post Traumatic Stress Disorder

This is an excellent resource and provides concrete information about
immediate disaster response strategies – very important for anyone
working in the field.

Children and Disasters” (Attached)

From the US government – recommendations based on mistakes made in
responding to Hurricane Katrina. Could be highly relevant. Includes
the obvious like making sure relief supplies include diapers, formula,
and bottles (which were not included in Katrina relief supplies).

Managing traumatic stress: Tips for recovering from disasters and
other traumatic events (APA)

Response to Earthquake

Response to tsunami

Critical Incident Stress Debriefing (CISD).

 

<リンクなどはウェブ上で利用しやすいように一部改変しています。:広報委員会>

第29回大会準備委員会からのお知らせ

東北地方太平洋沖地震に関して

東北地方の先生方のご無事を心よりお祈りしております。大会準備を進めておりますが、予断を許さない状況です。今後の判断については随時ウェブサイトにてお知らせいたします。

大会参加の予約申し込みは3月11日まででございましたが、東北地方の先生方についてはできるだけの対応をいたしますので、状況が落ち着かれましたらお問い合わせください。

託児について

ご利用の希望がないことと、見通しのつかない状況であることから、今回は託児の用意はいたしません。ご了解ください。

東日本震災対策学生相談メーリングリストのご案内

日本学生相談学会会員の皆様

このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された会員の皆様に対し,心よりお見舞いを申し上げます。被害を受けられた皆さまの生活が,一刻も早く平穏になることをお祈りいたしております。

学生相談学会では,この大震災に関して,被災学生の支援についての情報共有や,震災に関連した会員間の情報交換のためのメーリングリストを立ち上げました。

ご興味,ご関心のある方は,以下の案内にそって,メーリングリストへのご登録手続きをお願いいたします。ご活用いただければ幸いです。

このメーリングリストへの参加には,学生相談学会会員であることと,広報委員会側での手続きが必要です。ご登録希望の方は,(1)お名前 (2)ご所属 (3)会員種別(正会員・機関会員) (4)登録を希望されるメールアドレスを添えて,jasc_admin@jasc.sakura.ne.jpまでご連絡下さい。

gmailをお使いの方は太田()までご連絡ください。直接登録いたします。ログインしていればグループの過去のメッセージを閲覧できます。

gmail 以外のメールでご利用になりたい方は

https://www.google.com/accounts/Login

の右側のアカウントを作成のリンクからアカウントを作成してください。アカウント作成とありますが、あらたなメールアドレスを作る必要はありません。今までお使いのメールにパスワードを設定することでウェブサイトにログインできるようになります。

アカウント設定後、下記のアドレスからログインしてみてください。

http://groups.google.com/group/gakuseisodan/

ログインできた方は右側の「メンバーステータスを編集」から表示名を実名表記に変更をお願いします。表示名はウェブサイトにログイン後、右側のメニューにある「メンバーステータスを編集」で変更できますのでよろしくお願いします。メッセージはスレッドとよばれる単位で管理されています。各スレッドにはメールで返信することで応答できますが、ウェブサイトにログインして返答した方がわかりやすいかと思います。

ログインできましたらひとこと自己紹介をお願いします。

メールが送られすぎて困るという方は、やはり「メンバーステータスを編集」から一日分をまとめて送る、ウェブサイトで閲覧してメールは受け取らないなどの設定ができますのでご活用ください。

学生相談学会 広報委員会
高野 明 
太田裕一 

東日本大震災で被災された方々へ

東北関東大震災で亡くなられた多くの人々に哀悼の意を表すとともに、被災された方に心からお見舞い申し上げます。

投稿郵送先変更のお知らせ

学会への投稿の郵送先である学苑社が、ビルの建て替えのため一時的に住所が下記に変更になっています。投稿されるかたはご注意ください。

〒102-0071
東京都千代田区富士見2-14-36 富士見ウエスト2F 学苑社内
「学生相談研究」編集委員会係


第48回全国学生相談研修会について

第48回全国学生相談研修会は2010年11月28日(日)~30日(火)までの日程で東京国際フォーラム(地図)において開催されました。

日本学生相談学会29回大会のご案内

日本学生相談学会第29回大会は2011年5月21日(土)~23日(月)、立教大学を主催大学として行われます。開催場所は21,22日は立教大学池袋キャンパス(地図) 、23日は津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス津田ホール地図)です。

事前参加申し込みの締め切りは3月11日(金)までです。

日本学生相談学会第29回大会のご案内(詳細版:PDF)

写真:立教大学キャンパス

日本学生相談学会29回大会関連書類の掲載について

日本学生相談学会29回大会の論文集テンプレート、発表要旨記入票(Microsoft Word 2003 形式 doc ファイル)がダウンロード可能になりました。

演題募集は締め切りました。

[公開停止]論文集テンプレート(MS Word)

[公開停止]発表要旨記入票(MS Word)