本日は,第39回大会の第3日目です。オンライン大会ではありますが,たくさんの方にご参加いただき,順調に進行しています。
本日の予定です。ほとんどのプログラムは事後配信されますが,LIVEのみで見られる映像もあります。ぜひご参加ください。
9:10~ 大会受賞記念講演(齋藤憲司先生)
10:35~ 大会特別講演(鈴木満氏)
12:50~ 法人化説明会・総会
14:30~ 大会シンポジウム
16:30~ クロージングセッション
- 第39回大会のすべてのプログラムは,大会特設サイトから参加することができます。
- 大会特設サイトに入るには,IDとパスワードが必要です。IDとパスワードは,5月10日に大会準備委員会から,メールで,すべての参加者に送付済みです。(下のお知らせ「【重要】特設サイト用のIDとパスワードの送付について」をご覧ください。)
- 事例研究発表にお申し込みの方へ:ご自分が申し込まれて,参加が可能となったセッションに,特設サイトから参加が可能かどうか,事前にお確かめください。(参加できないセッションはアクセスできません。)
- 5月1日から配信しております、基調講演および特別企画第1部のオンデマンド動画も、特設サイトからアクセスできます。
- ログインできない場合は、まずは、10日に届いたメールのIDとパスワードをコピー&ペーストしてお試しください。その際,大文字小文字の確認、余分なスペースが入らないようにご注意ください。
- IDとPWが届いていないというお問い合わせが寄せられています。大学のメールサーバーの設定ではじかれているケースがあるようです。迷惑メールフォルダ等を確認しても見つからない場合は、個人のメールアドレスからお問い合わせください。